2019年7月26日金曜日

2019年07月26日のツイート

オープン→クローズでシンデレラ城前住人。

柱サボテン「鬼面角」の花

オー!サマー・バンザイ!が終わったら、ビッグサンダーマウンテン方面へ。

ビッグサンダーマウンテン入り口のウッドチャック側に柱サボテンがありますが、これが鬼面角(キメンカク)。

南アメリカのブラジルやウルグアイが原産。花は7月から9月ごろの暑い夜にだけ咲きます。サボテン科ケレウス属で、学名はCereus peruvianus。英名はPeruvian apple。

ちなみに、昔に講談社主催で開催された東京ディズニーリゾートの植物写真コンテスト。開放絞り値F0.95のNOKTONレンズを使って明るく撮った夜の柱サボテンの写真が入賞して、講談社の東京ディズニーランドのポケットガイド本に掲載されたことがあります。

7月26日のオー!サマー・バンザイ!:2回目

間にエレクトリカルパレードが含まれ、通行が遮断されるため、オー!サマー・バンザイ!1回目から2回目までの間にトイレ抜けとかは困難ですな。

2回目が始まる頃にポツリポツリ降ってましたが、関係ない。

7月26日のエレクトリカルパレード

オー!サマー・バンザイ!の抽選ハズレエリアから動かず……と言うか、動けず。通路もないので暗いなかを動くのも無理だし、エレクトリカルパレードで通行遮断だし。

オー!サマー・バンザイ!の1回目の後は濡れたカメラも仕舞わずにいたので、ちょこっと撮影。

途中でポツリと雨が降ってきたため、後半は徒歩組が全カットになってました。

7月26日のオー!サマー・バンザイ!:1回目

そのままオー!サマー・バンザイ!。さすがに最前列と3列目くらいまでは、ジャンピン・スプラッシュ4回目から動かない。端のほうなら空いてるんですが。

オー!サマー・バンザイ!の1回目は動画に専念。

DJI OSMO Pocetを防水ケースに入れてシンデレラ城の全体撮りと、LEICA DG VARIO-ELMARIT 50-200mmを100mmくらいに固定してGH5Sでステージのほうを。左手はレンズを支えつつOSMO Pocket持ってるんでズーム操作ができませんねん。

下がOSMO Pocket。なんとなく何やってるかわかるぐらいにはステージのほうも画面下部に撮れてて、良い感じに。ケースの防水性が高いんで、音のほうはわやくちゃですが。FDR-X3000の防水ケースもたいがいでしたが、それ以上に音量が小さい。これでも500%アップしてるんですが。

7月26日のジュディとニックのジャンピン・スプラッシュ:4回目

3回目終わりは2回目終わりと違って、あまり最前列は動かなくなる。ウエスタンランド側に再移動とも思ってましたが空かないので、そのまま。

ジャンピン・スプラッシュ4回目。

7月26日のジュディとニックのジャンピン・スプラッシュ:3回目

2回目が終わると次の3回目まで間が空くためか、ごっそり人がいなくなる。

同じアングル続けるのもアレなので、中央ちょい右側に引っ越し。

7月26日のジュディとニックのジャンピン・スプラッシュ:2回目

2回目は動画のみ。

GH5は入院中なので、本日はGH5S。Exテレコンは4Kでは使えず、FHDのみになるのでFHDにして少し焦点距離を稼ぐ。

7月26日のジュディとニックのジャンピン・スプラッシュ:1回目

久しぶりのジャンピン・スプラッシュ。

例によって抽選無しの初回を後方から……と思ったら中央花壇前に人がいない。今日から当選エリアが縮小され、ハズレエリアが大幅前進したそうな。夜のオー!サマー・バンザイ!まで、このままということなので耐久開始。