……と言うわけで、続き。
サプライズの第三弾。スケルトン・ダンスを皆で踊る。
東京ディズニーリゾートを散策中に見かけたもの、思ったこと。
画像枚数が2万を越えたら記事の作成/編集画面が開けなくなったので、以下に引っ越しました。
https://tdrblognote2.blogspot.com/
3連休とあってか、ショー待ちの出足が早いの何の。
まだ見ぬ位置というわけで、ヴェネツィアン・カーニバル・マーケット前に最前列の空隙がったので、居座り。日陰だし。
ハピネス・グリーティング・オン・ザ・シーの後に移動台座がやって来まして、こんな位置。
12-35mmと35-100mmと悩んだ末に、今日は12-35mmで。
ちょこちょこ観てはいるんですが、blog記事にするのは久々のハピネスグリーティング・オン・ザ・シー。
微妙に船の停止位置、移動タイミング、キャラクターの振り付けとかが変わってきているような気がせんでもない。
久しぶりに両パーク制限が掛かった日。
まぁ、ほとんどイクスピアリにいたので関係ありませんでしたが……
イクスピアリも食事処を中心に、かなり混雑してました。披露宴の二次会とかで貸切の店もあったようですし。
開園1時間を待たずに入場制限が掛かったようで、ウエスタンランドもファンタジーランドも満員御礼状態。
どうにかトゥモローランドの最後の日陰最前列を確保。
トゥモローランドテラス向かい、トゥモローランドのパレードルート初っ端地点ですが。
……と言うわけで、2夜連続のエレクトリカルパレード。
今回はGX7は同じでも、レンズがオリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8
F2.8よりも、約2.8倍明るいぞ……っと。