東京ディズニーシーのエントランス、ミッキーが整列グリーティングやってる後ろのほうに白い花を咲かせる樹があります。
東京ディズニーリゾートを散策中に見かけたもの、思ったこと。
画像枚数が2万を越えたら記事の作成/編集画面が開けなくなったので、以下に引っ越しました。
https://tdrblognote2.blogspot.com/
2015年3月28日土曜日
2015年3月22日日曜日
3月22日のハピネス・イズ・ヒア
前回見たのが2月22日ということで、一か月ぶりのハピネス・イズ・ヒア。
トゥーンタウンとかファンタジーランド以外は埋まりもおそく、プラザパビリオン・バンドステージの見えるベンチから。
40-140mmにx1.4テレコン付けて、換算112-420mmの望遠使用で。
パイレーツ・ブラス
アトラクションの待ち列に人は多いが、飲食施設はそれほどでもない(ポップコーンとかスナック系は並んでいる)という混んでいるんだか、混んでいないなか、ぶんちゃかぶんちゃか聞こえてきて、東京ディズニーランドバンドの出陣かと思ったら、ドラムス櫓無しのパイレーツ・ブラスでした。
タイトルがよく聞き取れなかった(^^;1曲と、パイレーツ・オブ・カリビアン メドレーを動画で。
広角ズームのM.ZUIKO 9-18mm使ってますが、手ぶれ補正が無いので、それなりに揺れます。
ホーンテッドマンション出口のベニバスモモ
長らく運休中のホーンテッドマンションですが、出口付近にある樹に花が咲いていました。
バニバスモモ(紅葉李)だそうです。別名、赤葉桜(アカバザクラ)。サクラ属なので、そんなに遠縁ではないのかな? 少なくとも、梅とギョリュウバイよりははるかに近い。
実は食用になるそうで。
登録:
投稿 (Atom)