2015年11月16日月曜日

11月16日のカラー・オブ・クリスマス

だいたい月曜日ってのは、平日の中では混むほうなんですが、それにしても本日は週末なみの混雑でした。

本日は救護室前、バケーションパッケージエリアの裏から。

バケーションパッケージ裏の柵沿いは既に2列目も埋まっているようなありさまでしたが、プロメテウス火山側はベビーカー置き場用にロープ張ってあったためか、1時間くらい前にはガラガラ。30分前になるとみっしり埋まりますが。

もっとも、ここ。角に街灯があるので、ちと被ります。

2015年11月15日日曜日

2015年11月15日のツイート

朝、雨。

昼、曇り。

一時強く降るものの、夕方晴れ。

11月15日のディズニー・クリスマス・ストーリーズ

始まる30分前くらいに、ぷちゲリラ豪雨がありましたが、どうにか開催。

念のためか先頭と最後尾の横断幕(?)はカット。

11月15日のパーフェクト・クリスマス:2回目

本日の1回目はおとなしく雨版開催だったようで。

終わったくらいから入園。

ピアッツァ・トポリーノよりも、ザンビーニ・ブラザース・リストランテ前のほうが密度が高く、やっぱりバケーションパッケージ裏やらスロープ部分は人気が無い。

2015年11月14日土曜日

2015年11月14日のツイート

ガッツリ、雨予報。

……その割には、いろいろやれたみたいですが。

11月14日のワンマンズ・ドリームⅡ

7月以来、本年度2回目のワンマンズ・ドリーム。

スマートフォンのアプリでパスポートのバーコード読み込ませて抽選できるようになりました。

当選した場合は、抽選に使ったパスポートを提示、読み取り機にかけます。

バイシクルピアノ:クリスマス版

バイシクルピアノもクリスマス版。

11月14日のディズニー・クリスマス・ストーリーズ

東京ディズニーランドに移動してきて、まぁこちらもやって雨版だろうと悠長にダンボ裏のスタート地点から。

11月14日のパーフェクト・クリスマス:1回目

微妙に降ったり降らなかったり。

5分開始時刻を前倒しで、静かになんかやって来る。

2015年11月13日金曜日

11月13日のカラー・オブ・クリスマス

本日は少し早く到着。ファンタズミック!終了で、なぜかごっそりいなくなったイル・ポスティーノ・ステーショナリー前の石垣のさらに海側、柵沿いの座り見から。