本日はウエスタンランドの車椅子エリアの向かい、カントリーベア・バンドワゴンの向かいか? トイストーリーのフロート後方、ブルズ・アイの位置から。
東京ディズニーリゾートを散策中に見かけたもの、思ったこと。
画像枚数が2万を越えたら記事の作成/編集画面が開けなくなったので、以下に引っ越しました。
https://tdrblognote2.blogspot.com/
2016年12月17日土曜日
2016年12月11日日曜日
12月11日のディズニー・クリスマス・ストーリーズ
青森産の寒ブリ食べて、ハピネス・イズ・ヒア開催中に戻ってきて、本日はカントリーベア・シアター向かい……というか、トイレ前。
白雪姫と7人の小人フロート前。
レンズは、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2
2016年12月10日土曜日
12月10日のディズニー・クリスマス・ストーリーズ
パーフェクト・クリスマスの後は東京ディズニーランドへ移動。いつものようにシンデレラ城前パレードルートは混んでますが、トゥモローランドは座り見最前列も空いている。
本日は最後方で。
GH4はシャッターユニットが死亡しているので、静止画はLX100にて。
12月10日のパーフェクト・クリスマス:強風版
エントランスのウェルカムグリーティングに引っかかってたもので、ピアッツァ・トポリーノの場所はもちろん空き無し。それでも空いてたスロープ部分。
ところが、60分前のアナウンスを待たずに強風のために中止&挨拶版開催のお知らせ。
通常だと船には乗らないチップとデール、クラリスやドナルドとデイジーの船上姿が見れます。
強風のウェルカムグリーティング
風が強く、予報で風速9メートルほどなので開園時にマリタイムバンドの登場無し。
静かな開園となりましたが、ふとステージを見るとミッキーとプルートがいるじゃありませんか。
……ってなワケで、マリタイム無しのウェルカム・グリは貴重との判断で寄り道。
レンズは、前回(12月4日)から付けっぱなしだったLEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2。もちろんF1.2の開放では撮ってませんが。
登録:
投稿 (Atom)