2014年1月26日日曜日

2014年01月26日のツイート

今日は風が強く……。

1月26日のハピネス・イズ・ヒア

スペシャルバージョンになったハピネス・イズ・ヒア。初観賞。

本日はシンデレラ城前パレードルート。停止時の先頭方向のベンチから。

ハピネス・イズ・ヒアは最後にミッキー、ミニー、ドナルド、デイジー、プルート、チップとデールまでいるもんだから停止時の最後尾からちょい前くらいが事のほか埋まりが早いですが、その他はピンポイント的に。

1月26日のリトルプリンセス・プロセッション

本日のロイヤル・メジャードモ。

ちなみに、メジャードモというのはキャプテンEOに登場する……ではなく、UNIXで動作するメーリングリスト管理ソフトウェア……でもなく、ラテン語で「家令」。王族とか皇族の執事とかと思ってもらえればよろしいかと。

ある日のバイシクル・ピアノ

リトルプリンセス・プロセッションのちょい前に入園したら、ワールドバザールからこちらに向かってくる影が……

バイシクル・ピアノのスティーブさん。エントランス側でやるのはちょっと珍しい?

2014年1月19日日曜日

2014年1月18日土曜日

2014年01月18日のツイート

ようやく閑散期と言えるような状態になったかな?

午前中や日陰は空気が冷たいです。

1月18日のレジェンド・オブ・ミシカ

昼飯を食べて、ハピネス・イズ・ヒアの場所なんぞ無かろうということで、ミシカに。

いやぁ、もう40分前でもスカスカで……

リドアイルの端っこから。そろそろ火山側をバケーションパッケージのエリアから開放してくれませんかねぇ。あっちだとミニーも来るし(笑

リトルプリンセス・プロセッション

ミニショー「リトルプリンセス・プロセッション」

1日2回開催です。

スタート時刻になっても、特になんかあるわけでなく、カリブの海賊方面からなにやら見覚えのある服装の方が……

2014年1月13日月曜日

2014年01月13日のツイート

成人の日……と言うことで、昨日よりも晴れ着の人が多く。

風が強めで寒い一日。

スウィート・ダッフィー準備中:ケープコッド篇

スウィート・ダッフィーの本場、ケープコッドの飾りつけは、概ね例年通りかな?

スウィート・ダッフィー準備中:ニューヨーク・デリ

バレンタインデー、ホワイトデーのあたりでやってる「スウィート・ダッフィー」

今年はついにニューヨーク凱旋公演となりました。

写真はマクダックス・デパートメントストア前噴水のフォトスポット。

1月13日のレジェンド・オブ・ミシカ

ハピネス・イズ・ヒア通過後にリゾートラインで移動。

ハーバーに着いたのは、キャラクター上陸ちょい前。

1月13日のハピネス・イズ・ヒア

今日は時間を間違えずに。

もっとも1時間ちょい前に来て、パレードルートは人が集まっているところとスカスカなところとムラが多くて。

たまには……ということでベンチ席へ。

2014年1月12日日曜日

2014年01月12日のツイート

晴れ着の女性もチラホラと。

1月12日のハピネス・イズ・ヒア

開催時間をすっかり間違えてて、東京ディズニーランドに戻ってきたのは、スタート30分前。

そりゃ、場所も残ってませんわ。

……と言うわけで、スタージェットの下、スペースプレース・フードポート前の立ち見から。今日は35-100mmが最大望遠。

2014年1月11日土曜日

2014年01月11日のツイート

ビッグバンドビートは初当選。

マクロレンズ持ち出すには、ちと早かったか? まだ花もあまり咲いてない。

1月11日のレジェンド・オブ・ミシカ

開演時刻くらいまでは、ユカタン・ベースキャンプグリルで呑んでたワケで……(笑

ハーバーに戻ってきたのが、ミッキーの掛け声があって、カイトが飛び回っているくらい。

いつもいつもガリオン船というのもアレなので、ポンテ・ヴェッキオそのまま渡って、ヴィラ・ドナルド・ホームショップのディジエット家前のスロープ部分あたりで。

本日の営業終了

パラソルをたたみ、カバーをかけます。

ロストリバーデルタのシンビジウム

ロストリバーデルタには、洋蘭(シンビジウム)が冬季になると植えられています。耐寒性もあり、開花時期というのもあります。

ただ、一時期は花の小さい薄紫色の品種ばかりというのもあり、「あぁ、こんな部分も予算削減なのか……」としみじみと……(笑

1月11日のエキウム・ウィルドプレッティ

例年通りならば、本格的に育つのは、3月中旬以降、開花は4月だと思われますが……

なんか、いつもの一角のエキウムだけ、こんもりと盛り上がっているような……

日当たりとか水はけの関係ですかね?

ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ周辺の花

ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ横の階段、スロープ部分はチューリップ畑。

蕾のもありますが、既に咲いているのも多数。

ホームストアも工事中

ワールドバザールの外向き角っこ。ホームストアも改装中。

外側を幕で覆っていますが、店の外見がプリントされてます。

トゥーンタウンは工事中

トゥーンタウンが広範囲にわたって塀に囲まれ、改修工事を行っています。

概ね、ジョリートローリーの線路を境ににして半分……まではいかないか?

2014年1月5日日曜日

2014年01月05日のツイート

曇り。ものごっつぅ寒かった。

今日で終演、休止となるショーやらアトラクションやらも。

1月5日のレジェンド・オブ・ミシカ

引き続き、ピアッツァ・トポリーノからレジェンド・オブ・ミシカ。

座り見前半分にはあまり動きがなかったようですが、後ろ半分とか側面立ち見だと1列目からけっこう移動する人も多いようで。

引き続き、50-500mm砲で。3kg近いのを首に下げてると重いです……

1月5日のニューイヤーズ・グリーティング:TDS

続いて、東京ディズニーシーのニューイヤーズ・グリーティング。

ピアッツァ・トポリーノから。同じく、50-500mmで。

1月5日のニューイヤーズ・グリーティング:TDL

本日は最終兵器。シグマのAPO 50-500mm F4-6.3 EX DG HSMを携えて。

35mm換算1000mmの大砲でございます。

2014年1月3日金曜日

2014年01月03日のツイート

有楽町の火事で、JRは山手線、京浜東北線、東海道線、東海道新幹線とエラいことになったようですが、そんなのおかまいなしにW入園制限。今日も混んでました。

1月3日のハピネス・イズ・ヒア

新規開拓観賞場所となるシンデレラ城スロープ部分からのハピネス・イズ・ヒア。

舞浜野鳥の会

ニューイヤーグリーティングの後、ハピネス・イズ・ヒアまでの30分ほど暇なので、野鳥撮影なんぞを……

1月3日のニューイヤーズ・グリーティング

入園制限がかかるギリギリに行きましたが、スタート1時間前を切ってても、スカスカな場所がありまして……

こんな場所。

2014年1月2日木曜日

東京ディズニーリゾート:正月飾り:パートナーホテル篇

パートナーホテルの正月飾りなんぞを。

まずは、オリエンタルホテル 東京ベイ。

門松はおとなしめですが、中に入ると……

2013年冬 Motion GIF特集

Google+、Picasaの仕様(余計なお世話とも言う)で、BloggerやGoogle+にアップロードした画像から、勝手にモーションGIF画像を生成してくれます。(著作権法的にアウトなんじゃね??)

全部が全部というわけではないのですが……

  • 3枚以上の連写画像を合成してアニメーション
  • 雪が舞い散るアニメーション効果付与
  • キラキラ効果
  • 複数画像の合成?

この冬の画像から、いくつかピックアップして。

アニメーションGIFですから、かなり重いです。

2014年1月1日水曜日

2014年01月01日のツイート:通常営業篇

風があるためか、日陰とかだとカウントダウン中より寒く感じたり。

1月1日のレジェンド・オブ・ミシカ

ニューイヤーグリーティングに引き続き、リドアイルでレジェント・オブ・ミシカ。

ニューイヤーグリーティングのほうも開催が危ぶまれるくらいの強風なので、本日も超強風版。

最初から太鼓の上に布が掛かってません。

ニューイヤーズ・グリーティング2014:東京ディズニーシー

東京ディズニーシーのニューイヤーズ・グリーティングも1月1日は2014年アンバサダーの安間由香里さんが同乗。

こちらは、安間さんのスピーチ付き。

ニューイヤーズ・グリーティング2014:東京ディズニーランド

初回のニューイヤーズ・グリーティングは、2014年東京ディズニーリゾート・アンバサダー安間由香里さんが同乗。イッツ・ア・スモールワールドの運営担当だそうな。

2014年01月01日のツイート:特別営業篇

あけましておめでとうございます。

ニューデイ、ニュードリームス:東京ディズニーシー

ファンタズミック!の後に移動する人も多く、ハーバーはそこそこ空いてました。

バケーションパッケージのエリアも一般開放されます。

今回はスピーカーの音響重視(笑)で、リドアイルの入口のあたりから。

カウントダウン特別営業中の風景

今年はハーバー居座りではなく、ファンタズミック!終了まで回遊してました。

ニューイヤースペシャルセット:レストラン櫻

ニューデイ、ニュードリームスの後、ビッグバンドビートの2階席は既に終了していたため、レストラン櫻へ。

テーブルが埋まりきる前に並べたようで、50分程度の待ち時間で案内。この辺り、既に時間感覚が麻痺している(笑