2015年2月27日に開催された「チェーナ・スペチアーレ」の記録。
一品目は、東京ディズニーランドホテル総料理長 大塚規行氏がディズニー映画『塔の上のラプンツェル』テーマにした温かい前菜。
蟹を詰めた帆立貝のムースリーヌ 金色に染めたポワローとビーツのソース
Scallop Mousseline filled with Crabmeat served with Shredded Leeks and Beet Sauce
東京ディズニーリゾートを散策中に見かけたもの、思ったこと。
画像枚数が2万を越えたら記事の作成/編集画面が開けなくなったので、以下に引っ越しました。
https://tdrblognote2.blogspot.com/
2015年2月27日に開催された「チェーナ・スペチアーレ」の記録。
一品目は、東京ディズニーランドホテル総料理長 大塚規行氏がディズニー映画『塔の上のラプンツェル』テーマにした温かい前菜。
蟹を詰めた帆立貝のムースリーヌ 金色に染めたポワローとビーツのソース
Scallop Mousseline filled with Crabmeat served with Shredded Leeks and Beet Sauce
2015年2月27日に開催された「チェーナ・スペチアーレ」の記録。
一品目は東京ディズニーシー・ホテルミラコスタの総料理長 宮薗純一氏がディズニー映画『アナと雪の女王』をテーマにした冷たい前菜。
真鯛のタルタルと山葵風味のクスクス 平目のマリネ オリーヴオイルのキャビアと雪
Sea Bream Tartare with Wasabi Couscous Marinated Flounder with Olive Oil "Caviar" and "Snow"
メディテレーニアンハーバーの工事が終わり、あちこち新エリアが開放されたので、ファンタズミック!の見え具合の確認も兼ねて。
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ前の新広場から。
かなり海側に出っ張ったため、フロートにも近くなった感じです。
ハットバージとの距離感はリドアイルと同じくらいでしょうか。
「扉を開けて」
雨はポツっとくる程度でしたが、出発させてしまったら、どうしようもないわけで、早めに雨天版と決まりました。
雨天版の停止無しではトゥーンタウンまで雨にも降られずに行けたようですが、途中で停まってたりしたら後半は雨でしたな。
オープニングシーンを動画で。
SDカードの調子が悪かったようで、途中で動画の撮影が中断してたりします。
シェフの紹介から、ミラコスタ総料理長 宮薗純一氏による乾杯の挨拶の直前まで。(挨拶の途中で、また撮影中断になったもので)
ディズニーランド・パークバーマネージャー、クラブ33のバーマネージャー マシュー・エリングソン氏、プロデュースのオリジナルカクテル3種。
『塔の上のラプンツェル』をイメージした「The Tower View」(写真無し(^^;)
ラプンツェルが塔の上から見た景色、谷間に咲く花々や草の香りをイメージし、エルダーフラワーのシロップを使用。