2018年7月14日土曜日

2018年07月14日のツイート

暑い。

熱い。

7月14日のパイレーツ・サマーバトル“ゲット・ウェット!”:ヴィラ・ドナルド・ホームショップ前:動画篇

レインカバー付けていると熱が逃げないのか、いた場所が濡れない場所だったか、4Kで撮ってると、かなりカメラが熱い。

7月14日のパイレーツ・サマーバトル“ゲット・ウェット!”:ヴィラ・ドナルド・ホームショップ前:静止画篇

朝イチ、というかアーリーでの埋まりはそれほどでもなかったヴィラ・ドナルド・ホームショップ前から。

最前列が埋まって、2列、3列と厚くなるのに、さほど時間はかかりませんが。

ホースの給水はここからなんですが、ホースは主にスロープ側をうろちょろしており、ぎりぎり射程外なので、それほど濡れません。位置的にも樽と樽との間になり、ジョッキの水もあまり無し。

2018年7月12日木曜日

7月12日のハロー、ニューヨーク!

到着した時間は昨夜よりさらに遅く、次回待ち列の最後尾はハドソン・リバー・ブリッジの上ではなく、すでに会場横の階段あたり。

それでもなぜか三夜連続同じ席。

中央ブロック最前列、立ち見が先に埋まるのには変わりありません。次に埋まるのは中央2列目以降ではなく、通路際なんですが、左右とちらが埋まるかは安定しないようで。

今夜は動画、4Kフォトで。

2018年7月11日水曜日

7月11日のハロー、ニューヨーク!

初日よりはラス回を待つ人がぐっと少ない。

それでも昨夜と同じ席なんですけどね。

次回待ちの待機列は、以前と違う方式のまま行くのかしらん。

2018年7月10日火曜日

7月10日のハロー、ニューヨーク!

東京ディズニーランドのショーの抽選には二つともハズレて、東京ディズニーシーへ。

ハロー、ニューヨーク!は抽選じゃないのね。

19時35分スタート回の入場中に、21時05分スタートのラス回に並ぶ。

短期間で次回待ちとか並ばせるノウハウが失われたのか、かなりグダグダな待ち&入場でしたが、三列目の通路際確保。

2018年7月9日月曜日

“ディズニー夏祭り”スタイリッシュカンナ

こちらも7月8日から始まった東京ディズニーランドホテル カンナの「“ディズニー夏祭り”スタイリッシュカンナ」

相変わらずのカッとんだ料理でございます。

初体験の味覚が続く。

2018年7月8日日曜日

2018年07月08日のツイート

夏の陽射し。

オチェーアノ:“ディズニー・パイレーツ・サマー”ランチコース

ホテル・ミラコスタのレストラン、オチェーアノの“ディズニー・パイレーツ・サマー”ランチコース。

“ディズニー・パイレーツ・サマー”スペシャルノンアルコールカクテル コレクタブルグラス付き。和歌山産みかんジュース、グレナデンシロップ、マンゴーシロップ、レモンジュース、ジンジャーエール、海藻ビーズ、銀の雫、レモン、ミントといろいろ入ってます。

トランジットスチーマーラインの船旅

トランジットスチーマーラインの船旅。メディテレーニアンハーバーからロストリバーデルタ便。