今年もカウントダウン。
東京ディズニーリゾートを散策中に見かけたもの、思ったこと。
画像枚数が2万を越えたら記事の作成/編集画面が開けなくなったので、以下に引っ越しました。
https://tdrblognote2.blogspot.com/
2018年12月31日月曜日
ニューイヤーズ・イヴ:2018年を振り返る
今年は年越し蕎麦やらハッチポッチやらカウントダウン専売のメニューとかはないので、ホライズンベイで普通に食べてハーバーに戻り。
23時からは2018年を振り返るということで、春のファッショナブルイースターからイベントショーの音楽がハーバーのBGM。
1月から3月開催のピクサー・プレイタイム・パルズは最後に。
フォートレス・エクスプロレーションやガリオン船あたりをライトアップしてます。
こっちもHDRで撮影、やっぱり露出アンダー気味?
HDRだと、通常のH.264ではなく、H.265なんでファイルの総容量が少ないんですわ。
ニューイヤーズ・イヴ:ウェルカムグリーティング
東京ディズニーランドのほうは、入園ゲート半減もあってか1時間早く19時からニューイヤーズ・イヴの入園開始になったようですが、東京ディズニーシーのほうは定刻の20時から。
本年の演奏は、千葉県立国府台高等学校吹奏楽部……らしいです。例年にも増して、開園時から演奏を見に来る人は少ない。
2018年12月30日日曜日
2018年12月29日土曜日
苺デザートビュッフェ『ストロベリー・ワンダーパーク』
本日よりヒルトン東京ベイのロビーラウンジ「ラウンジ・オー」で開催される苺デザートビュッフェ『ストロベリー・ワンダーパーク』
遊園地をテーマにしたディスプレイで、イチゴを使ったデザート盛りだくさん。
甘いの以外にもありますんで、塩気のあるものと交互に食べると止まらない。
2018年12月28日金曜日
2018年12月27日木曜日
12月27日のCelebrate! Tokyo Disneyland
引き続き、Celebrate! Tokyo Disneyland
撮影のほうも同じく、DJI OSMO pocketにて。バッテリーの心配があったので、スマホは接続せず。
12月27日のブランニュードリーム
エレクトリカルパレード通過後にペコス・ビル・カフェでポークライスロールとホットのウーロン茶を買ってシンデレラ城前広場へ。
25日より少ない。
人も少ないから両翼の立ち見も空いてるかな? と、立ち見へ行ってみると、なぜか中央が空いているという。
ブランニュードリームは中央AFのままだと盛大にボケるのが分かっているので、画面右側のシンデレラ城を指定してみました。
DJI OSMO pocketにスマホを付けていると、スマホ側への給電も同時に行われるため、バッテリーの減りがことのほか早い。エレクトリカルパレードで50%くらい消耗して、ブランニュードリームでも10%くらい消耗したので、チェイサーは撮影せず。
12月27日のエレクトリカルパレード
今夜はダイヤモンドホースシュー前の立ち見から。
撮影機材はDJI OSMO pocket
スマホ取り付けて、4K30pで撮影。露出補正は-0.7と昨日よりも控えめに。ラティテュードはコンデジ級のセンサーサイズもあって、ちと狭い。遠景のフロートとか白トビしてますな。
最後のクローザーのダンサーさんだけ、追尾モードにしてみましたが、意外と追尾してる?
2018年12月26日水曜日
12月26日のエレクトリカルパレード
クリスマスから一夜明けて、通常版のエレクトリカルパレード。
今夜はシンデレラ城前広場のトゥモローランド側で。例によってDJI OSMO pocketで。
OSMO pocketは細かい操作はスマホアプリの画面操作でやるのですが、カメラの向きとかタッチ操作で上下左右に振れるので、いろいろ試してみました。
今夜は花火も待たずに撤収。
2018年12月25日火曜日
12月25日のCelebrate! Tokyo Disneyland
引き続き、Celebrate! Tokyo Disneyland
撮影のほうも同じく、DJI OSMO pocketにて。
手持ち、しかも片手持ちで、コレもんです。
画面中央にシンデレラ城があるためか、花火よりはフォーカスは迷わないようで。
12月25日のブランニュードリーム
エレクトリカルパレード通過後は背後のシンデレラ城前広場へ。
真ん中付近も空いてましたが、トゥモローランド寄りの後ろのほうへ。
そのまま座って花火のブランニュードリーム。
撮影はDJI OSMO pocketにて。
ブレの無さは驚異なんですが、オートフォーカスだと、花火が上がっていない合間とかで盛大に迷ってますな。マニュアルフォーカスでやったほうが良いか。
12月25日のエレクトリカルパレード:クリスマス
シンデレラ城前広場のウエスタンランド側より2018年最後のクリスマス版エレクトリカルパレード。
左手にDJI OSMO pocket、右手にLUMIX GH5S + シグマ 56mm F1.4 DC DN
2018年12月24日月曜日
12月24日のカラー・オブ・クリスマス:強風版
ここまで風が強いと、カラー・オブ・クリスマスを待つ人も少な目。平日より少ない。
戻ってきてピッコロメルカートに寄り道したときに落とした右の手袋をゲストリレーションへ引き取りに行って、さすがに救護室前とかも空いてない。
……が、リドアイルの裏、ポンテ・ヴェッキオ下は空いてました。
ま。ツリーバージはスピーカーの柱の陰ですが。
全編動画で。
12月24日のハロー、ニューヨーク!:1800回 強風中断版
Big Band Beatの18時50分からのラス回に当選していたので、東京ディズニーシーへ戻る。
ハロー、ニューヨーク!も強風中止とかが多かったためか、待ち列は少な目。とりあえずは入場も開始。いつもと違って静かだな……と思ってたら、入場開始くらいに始まっているファンタズミック!のほうは強風中止だったとか。
とりあえずは、定位置の立ち見へ。
12月24日のクリスマス・ストーリーズ:追撃戦
今期初の追撃戦。
通過のみでも、トゥモローランドはそこそこ人が多く、座り見1列~2列の後ろに立ち見も1列~2列。
視界の抜けているところを探して、元スタージェットとトゥモローランドテラス間の横断通路に。
12月24日のクリスマス・ストーリーズ:オラフ後ろ
イッツ・クリスマスタイム!は2回とも強風のために中止。風向きが悪そうだったので、ハロー、ニューヨーク!へは向かわずに、東京ディズニーランドへ。
微妙には空いてるんですけどねぇ。もうちょっと左右どちらかに寄ってもらえると1人ぶんにはなりそうな……
パレードルートを遡行して、ホーンテッドマンション前へ。2列目なら立てるということで、立ち見のほうへ。
オラフ後ろになります。
2018年12月23日日曜日
12月23日のイッツ・クリスマスタイム!:2回目:雨天中止挨拶版
抽選にはハズレたので、最近、カラー・オブ・クリスマスを観ているリドアイル裏、ポンテ・ヴェッキオの下で待っているとリドアイルの入場が開始。……いつもより少し早い? 見てたら柵沿いにまで進んでて、これは雨天中止の挨拶版と判明。当選者の入場がハケたあたりでリドアイルへ潜入。
昨日は開催時には止んでましたが、ハロー、ニューヨーク!でのミッキーのお祈りが効いたのか、けっこう降った状態での開催。おかげで最前列から傘の使用もあって、スチーマラインの客席という低い位置にいるダンサーは、ほぼ撮影不可でした。
昨日と同じく、場所がらアクアダクトブリッジの奥まで。今回は切り出し写真のようにスクルージさんが乗り込むあたりも収録。
2018年12月22日土曜日
12月22日のイッツ・クリスマスタイム!:2回目:雨天中止挨拶版
1回目はスタート1、2分前に大粒の雨が降ってきて中止。
2回目はリドアイルに当選していたので、ミゲルズまで行って(カフェ・ポルトフィーノ、ザンビーニ、ヴォルケイニア・レストランと入店待ちで長蛇の列だったため、流れてミゲルズへ)、飯を食っていましたが、抽選締め切り前に中止が確定。ミゲルズで100-400に付け替えてからハーバーに戻ってみると既に海沿い1列埋まっているような感じ。
いったんはピアッツァ・トポリーノ2列目で、お立ち台やら片づけを待って柵沿いまで前進を待っていましたが、20分前にも片づけが開始されず、このまま通常の座り見の位置からの鑑賞もあるとのスピールだったのでリドアイルへ移動。リドアイルも海沿い1列は埋まっていますが、カラー・オブ・クリスマス用の(笑)、プロメテウス火山側の段差上とかは空いてたので、そちらから。なお、ピアッツァ・トポリーノは15分前くらいにお立ち台を船に積んで撤去、前進したようでした。
カラー・オブ・クリスマスでもそうですが、リドアイルのここからだと、裏で停泊中の状態から見通せるので、出港したくらいから動画を回してみました。
2018年12月21日金曜日
2018年12月20日木曜日
2018年12月19日水曜日
2018年12月17日月曜日
12月17日のカラー・オブ・クリスマス
久しぶりにカラー・オブ・クリスマス。
ピンポイントで考えてた場所が埋まってて、悩んだ末にリドアイルの裏、ポンテ・ヴェッキオの下のあたり。一番海に近い段はパイロのための箱が停泊してますんで、一段上に。30分前から急に混みだす感じ。
2018年12月16日日曜日
12月16日のイッツ・クリスマスタイム!:2回目:雨天中止
天気予報だと雨は15時からだったのですが、ハロー、ニューヨーク!が終わった13時くらいにはポツリと。
30分前アナウンスもありませんでしたが、ツリーバージとスチーマライン2隻づつはスタンバイ。
……が、13時45分くらいから、ちょっと大きめの雨粒でポツリポツリ。54分に中止のアナウンスが流れました。雨天中止の挨拶版も無し。
通常版では、ドナルドとデイジーがアメリカンウォーターフロント側から出発となるため、雨天版への切り替えは2人を動かす前か、アメリカンウォーターフロントから戻すだけの時間の猶予が必要なんですな。
せっかくなんで、カイトを飛ばす水上バイクやらツリーバージやらスチーマラインの撤収の模様なんぞを。
14時になったときに流れる中止のアナウンスも入ってます。
12月16日のハロー、ニューヨーク!:1230回
イッツ・クリスマスタイム!1回目公演中に入園。公演中なら当選するかという目論見もハズレて、ドックサイドステージへ来てみると、こちらも既に会場側面は満員で待ち列は階段を登って展望台入り口付近で、まもなくハドソンリバーブリッジ。
とりあえず並んで、それでも最後の立ち見最前列。まぁ、いつものしもて側ですが。
12月16日のクリスマス・ストーリーズ:ミッキー&フレンズ後ろ
昨日から今朝まで、ずっと15時、16時に小雨予報が出てたので、本日は東京ディズニーランドから。
いつもよりパレードルートの埋まりが手ぬるく(笑)、ミッキー&フレンズフロート後方を確保成功。昨日に引き続き、3台体制。
2018年12月15日土曜日
12月15日のクリスマス・ストーリーズ:白雪横
強風版ドリーミング・アップ!通過後に、少し間を置いて(機材をしまってから)パレードを追うように。
こりゃ動くかな? というグループがあったので、その後釜へ。で、ここはどこかと確認すれば……いなりドッグ売ってる裏ですな。白雪姫と7人の小人フロートの真横になります。
ひさびさの動画3台体制。
12月15日のドリーミング・アップ!
イッツ・クリスマスタイム!1回目が終わって移動してきてみて、中断になったぶん早いとは言え、やっぱり空いてないわぁ……と思ったら、ウエスタンランドへの橋の手前、塔のところの小路部分に誰もいない。
もっとも風は強い、おそらくこの日のうちでもピークに近い強さなので、徒歩組は全カットの強風版です。
12月15日のイッツ・クリスマスタイム!:強風中断
ピアッツァ・トポリーノに三たび当選。20番台前半。
マーチャント・オブ・ヴェニス・コンフェクション側の斜め立ち見へ。っつうか、この番手で斜め立ち見に来る人はいない(笑)。
日陰だからか、反対のカフェ・ポルトフィーノ側の立ち見が2列埋まっても、こっちの立ち見は1列目が空いている始末。入場者そのものも、カフェ・ポルトフィーノ側のほうが多かったようで。
オープニングからカイトが飛ばず。ドナルドとデイジーのラインダンスで中断となりました。
2018年12月12日水曜日
12月12日のエレクトリカルパレード:クリスマス
またまたシグマ 56mm F1.4 DC DN Contemporary MFT
オムニバス乗り場のところも空いてましたが、もうちょっと進んだあたりから。
アリスのチェシャ猫フロートはいましたが、風が強かったため、徒歩の出演者が大幅にカット。よもや、クローザーまでカットされるとは思わなんだ。
2018年12月10日月曜日
2018年12月9日日曜日
2018年12月8日土曜日
2018年12月6日木曜日
12月6日のブランニュードリーム
チョコクランチやら何やら買って、ワールドバザールを出るくらいにブランニュードリームがスタート。
手振れ補正無しで花火撮影はキツいので、そのまま退園しましたが、ペデストリアンデッキのティンカーベル像あたりで、ちょうど最後の連発。
……と言うワケで、SIGMA 56mm F1.4で、ざっくり撮ってみました。
12月6日のエレクトリカルパレード:クリスマス
本日のレンズは、この秋に発売されたシグマ 56mm F1.4 DC DN Contemporary MFT
換算112mmというけったいな数値になりますが、これSONYのAPS-C用だと換算85mmのポートレートレンズになるためです。
LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2とOLYMPUS 75mm F1.8、焦点距離も開放F値も中間くらい。お値段は両方より安い。
今回はGH5Sで使ったので、手振れ補正が無い組み合わせになりますが、シャッター速度を1/400秒とかにしておけば、手振れはあまり気にならないレベルになるかと。AFも速く、連写コマ数も多め。使いやすいです。
場所のほうですが、到着した時点で、パートナーズ像裏は1列以上埋まっていましたが、そのシンデレラ城側は無人。思わず貸し切りエリアかプレスエリアか確認したくらい。
2018年12月2日日曜日
12月2日のイッツ・クリスマスタイム!:14:00回 ドルチェ・ヴィスタ前
動かずに14時の2回目。
今度は動画は撮らずに静止画に専念。カメラ2台ですが。LX100は動画にしておけば良かったかと思わんでもない。
マックスはマックスは登場したらスロープ中ほどのお立ち台のほうへ行くので、最初だけ。
12月2日のハピエストセレブレーション・オン・ザ・シー
ヴィラ・ドナルド・ホームショップ前平面、スロープと12月1日と同じく埋まってて、1日と同じくドルチェ・ヴィスタの向かいくらいでようやく隙間が。
1日と違うのは、イッツ・クリスマスタイム!の抽選にはハズレたこと。Big Band Beatは1日と同じくCブロックが当選したんですがね。
ハピネスセレブレーションは柵前にも人が来る&スロープと違って柵の前後に高低差が無いので、ちと見えづらい。しかも柵前の最前列で肩車しているのhが2組、ジェラトーニ、魔法使いの弟子、トナカイとファンキャップやらカチューシャ付けたままの人もいるし。
2018年12月1日土曜日
12月1日のハロー、ニューヨーク!:1800回
東京ディズニーシーに戻り。
シアターオーリンズ前で渋滞に(レッツ・パーティグラの入場案内列に)巻き込まれることはなかったため、先週より数分早い到着でしたが、既に18時回は公演中の16時10分回の終了を待たずに階段上の待ち列。
まぁ、それでも立ち見は空いてるもので、いつもの場所へ。
12月1日のドリーミング・アップ!
東京ディズニーランドへ移動してきてみると、ドリーミング・アップ!のスタート1時間前くらいなので、パレードルートに空きはありませんでしたが、パートナーズ像横に空きがあったので、クリスマス・ストーリーズまで見据えて、居座る。
ドリーミング・アップ!も、普段よりアングルが高い。